
受付時間:平日9:00~18:00
リハビリによる「予防」は、どなたにとっても役立ちます。転びたくない、骨折したくない、脳血管障害になりたくない、いつまでも元気でいたいというご希望を叶える為のリハビリになります。まだまだ動けるから、まだ仕事は出来ているから、病気なんて考えたこともないという方が、その生活を続ける為の予防として、リハビリがお勧めです。
実際、たとえば体重が過剰の場合、日常生活において腰や膝関節に負担をかけている状態です。他にも、生活習慣病のリスクも高まります。日頃から運動量が少ないこと自体がリスクになりますので、予防としてのリハビリはこれからの生活の為に大切です。
いま身体に悪いところがない場合、予防としてリハビリをしよう、とはなかなか思えないかもしれません。けれど、健康を維持するための検査、と考えるといかがでしょうか?
今の身体や健康状態を見つめ直したい方は、定期的なリハビリを行うことで専門家がお身体の状態をチェックすることができます。回数は少なめでも構いません。今の状態を維持・改善して普段通りの生活を続けて頂くことが大切だと私たちは考えています。
動けるからこそ、元気だからこそ、ご自身の身体の状態を理解して、病気を予防する身体作りを始めることができます。身体を壊してからではなく、その前の予防としてのリハビリは、総合的に見て大きな効果があります。
体験予約
無料電話相談
はじめてでも大丈夫。自分と向き合う時間を私達が一緒につくり「何をしたいのか、どうなりたいのか」という目的、それに対する目標設定をすることでリハビリに取り組む上での意識を高くします。ご遠慮なくお申し付けください。
個々の目的に合わせたオリジナルのリハビリプログラムをプランニングして提供します。質の高いリハビリというのは、知識や技術があるだけではなく、如何にして利用者の目的を達成するために寄り添い、“多くの選択肢を与えること”が出来るのかを、自信を持って提供します。
目的・目標を達成するためには、自ら取り組むことが必要です。リハビリに頼るのではなく自分自身が本気になり取り組んでいくことで、目的を達成することを感じていただき、改善するためのお手伝いをいたします。
受付時間:平日9:00~18:00
※区外の地域の方でもご相談可能です。
ステップ1
はじめてでも大丈夫。まずは、リハビリの無料相談から現在の状況をお聞かせください。
ステップ2
ご希望の日程候補にて調整します。
ステップ3
お伺い時に重要事項説明・申込・問診後ご相談いただいた内容を元にリハビリします。
ステップ4
リハビリは「集中型」で行うことで学習効果を高めやすいというメリットがありますので経験豊富なセラピストよりご提案します。
ステップ5
リハビリの内容にお間違いなければお支払いとなります。※初回体験リハビリは無料です。